こんにちは。まだまだ日中は暑さ厳しいですが、少し暑さが和らいできて、草花や虫の音の変化に秋の気配を感じますね。
今日は、夏に幼児園で行ったお泊まり会の感想文をご紹介します。
——-
4歳の息子、どんぐり幼稚園に通って1年。
そして今回、初めてのお泊まり会に参加しました。
出発前の準備では、親の私が不安でいっぱい。でも当日の息子はワクワクした表情で出かけて行きました。
プールやおすもうで遊び、みんなでカレーを作って食べ、夜には先生や仲間と花火や肝試し。
『すごく楽しかった!また泊まりたい!』と誇らしげな笑顔で話す息子を迎えに行ったとき、成長を実感して胸がいっぱいになりました。
自然の中で仲間と過ごし、自分で挑戦する体験が子どもを大きくしてくれるのだと改めて感じました。
このような機会を与えてくださる先生方や支えてくださる皆さまに、心から感謝しています。
<年中 保護者>
【どんぐりまつり開催! 9/28(日)9時〜14時】
どんぐり幼児園では、9/28(日)に恒例の「どんぐりまつり」の開催を予定しています!
幼児園の子どもたちの歌あそび、劇あそび、
小中学部による和太鼓、ジャンベ演奏もあります。
午後の部では、毎年お楽しみ!!学校のお兄さんお姉さんが手づくりのゲームコーナーも!
子育て座談会もあるかも!?
未就園児の子どもたちも一緒に、秋の一日を豊かに過ごしましょう!
どんぐりの森へおいでおいで〜!!
親や祖父母の皆さん、どんぐりサポーターの皆さん、どんぐり幼児園にご興味のある方ならどなたでも大歓迎です。ぜひ、いらしてください。ご来場希望の方はこちらから事前申し込みをお願いします。
どんぐり幼児園には未就園のお子さんの親子体験らっこクラスもあります!そちらの体験も、お待ちしています!