8/25(日)「親子で野の遊び、昔遊びを作って楽しもう!」
8/25(日)9:30〜13:00、吉野公園にて、郷土の竹を素材とした「ブーブー笛」、「ぶんぶんゴマ」、「竹とんぼ」を作り遊びます。また、稲わらで基本の「なわなえ」をして、手づくりの縄で、縄跳びをして遊びます。どなたでも […]
8/25(日)9:30〜13:00、吉野公園にて、郷土の竹を素材とした「ブーブー笛」、「ぶんぶんゴマ」、「竹とんぼ」を作り遊びます。また、稲わらで基本の「なわなえ」をして、手づくりの縄で、縄跳びをして遊びます。どなたでも […]
7/6(土)7/7(日)シュタイナー教育「竹田喜代子氏 子育て講座」を開催いたします。 詳細は下記をご確認ください。
12/2(日)9:30〜13:00「どんぐりの森へおいでよ」を開催します。(受付は8:30〜) どなたでもご参加いただけます。 どんぐり自然学校、どんぐり幼児園に興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。
10/27(土)10:00〜どんぐり幼稚園・入園案内説明会を開催します。 入園を検討されている方はぜひご参加ください。 お問い合わせはこちらよりどうぞ
2018年8月23日(木)・24日(金)、角口さかえ氏による「羊毛をつかった人形づくり」講座を開催します。 詳細は下記をご覧ください。
7/27(金)・7/28(土)家庭でできるシュタイナー教育「竹田喜代子氏 子育て講座」を開催いたします。 詳細は下記をご確認ください。
どんぐりが小さな森で誕生してから25年目。 なつかしい仲間たちが集まる同窓会を2日間にわたり開催します。 詳細は下記をご覧ください。
吉野公園で、郷土の竹を素材とした「まめでっぽう」や「水でっぽう」を作ります。また、稲わらで「なわなえ」をして縄跳びをしたり「なべしき」を作ったりします。その後、どんぐり自然学校の森でお弁当をて、手作りおもちゃで遊んだりヤ […]
4/28(土)9:30〜、「森のお茶会」を開催します。 春の野草をてんぷらでいただきながら、どんぐり自然学校についてゆったり語り合うひととき。 どなたでも参加できます。 ぜひ、お誘い合わせのうえお越しください。 ●日時: […]
3/17(土)10:00〜どんぐり幼稚園の入園説明会を開催します。 不明点等は下記よりお気軽にお問合せください。 ●電話(099-244-5759)●メール(dongurinoie2525@yahoo.co.jp)●お問 […]