11/23(土)入園・入学説明会を開催します。
11/23(土)9:00~ 入園・入学(編入)説明会を開催します。 どんぐり自然学校への入学・入園をご検討されている方はぜひご参加ください。参加をご希望の方は事前に申し込みをお願いします。 そのほか、見学、子育て相談( […]
11/23(土)9:00~ 入園・入学(編入)説明会を開催します。 どんぐり自然学校への入学・入園をご検討されている方はぜひご参加ください。参加をご希望の方は事前に申し込みをお願いします。 そのほか、見学、子育て相談( […]
「どんぐりの森へおいでよ 〜地域の人々に支えられて30年。育ちゆく 子どもの姿 わが道をゆく〜」を11月10日(日)開催します。日頃の学校の様子が体験できる、年に一度のオープンディです。どんな学校なのかな・・と気になって […]
雨天予報のため、明日のどんぐりまつりは9/29(日)へ延期となります。明日の予定で楽しみにしてくださっていた皆さんごめんなさい!翌週の開催となりますのでよろしくお願いします!
どんぐり幼児園のイベント「どんぐりまつり」を開催します!おとなもこどもも一緒にワイワイ楽しめるどんぐりの秋まつり! どんぐりからのプレゼントや、仲間との気軽な交流の機会もあるよ〜!おいでおいでー! いっしょにあそぼう み […]
今回も二人の講師の先生方をお招きいたします。シュタイナー教育教員養成講座運営会の代表であり言語造形家でもある鈴木一博先生と、京田辺シュタイナー学校の中村真理子先生です。ぜひご参加ください。また、24日夕方からは、親子で参 […]
ドヴォルザークが作曲した交響曲「新世界より」を動きませんか。 オイリュトミー (Eurythmie)とは、ルドルフ・シュタイナーによって創造された運動を主体とする芸術です。 交響曲にはたくさんの楽器が使われています。弓で […]
今回の教育講座は二人の講師をお招きいたします。シュタイナー教育教員養成講座運営会の代表であり言語造形家でもある鈴木一博先生と、京田辺シュタイナー学校の中村真理子先生です。ぜひご参加ください。 ●日にち 2024年1月7 […]
9/18(月・祝)に、どんぐりまつりを開催します。 年に一度、秋を楽しむお祭りです。歌あり、演奏あり、子供たち、親たちによる出店あり、気軽に遊びに来てくださいね! ※ 訂正:終了時間は14時になりました。 PDFはコチラ
9月30日(土)より、センテラス天文館図書館と、かごしま県民交流センターにて、 どんぐり自然学校30周年記念行事 〜自由への教育〜 30年みんなでつくった学校 一人ひとりが自分らしく輝いているどんぐり自然学校 を開催しま […]
2月23日(木)に鹿児島県歴史・美術センター 黎明館にて、劇団なんじゃもんじゃ「ベッカンコおに」を開催します。 お申し込みは下記URL、またはQRコード読み取りにてお願いいたします。 https://docs.googl […]