土曜学校@どんぐり自然学校

2016年4月29日(土)、どんぐり自然学校にて、親子が共に自然の中で過ごす「土曜学校」の第1回目が開催されました。

火起こし、かまどづくり、箸づくり、ペーパーナイフづくり、燻製づくりetc….それぞれの子ども達の年齢に応じて、挑戦しがいのある内容が織り込まれていて、終わった後の子ども達の達成感に満ちた表情がとっても印象的でした。

「土曜学校」は今後も月1回のペースで開催予定になっております。

お父さんも一緒に火おこし

 

焚き木を集めているところ

 

かまどをつくります

 

もう少しで火が着くぞ!

 

4年生は初めての火おこし

 

上級生・中学生たちは火おこしも手馴れたもの

 

中学生はペーパーナイフづくりにも挑戦

 

熱いうちに叩いて伸ばします

 

幼稚園生たちも食器づくりに挑戦

 

じょうずに削れるかな?

 

竹の楽器もつくります

 

お母さん達が見守る中でつくります

 

保存食もつくりました

 

自分たちで火おこししてつくった味噌汁とご飯の味は格別

 

終了後は先生と親たちで反省会を開きました

NPO法人 どんぐり自然学校・どんぐり幼児園